2009年 06月 01日
珈琲いろいろ |
オーレ・グラッセ
暑くなるとやはり冷たい珈琲も飲みたくなりますが、のどの渇きだけではなく心の渇きまで潤わせてくれるようなオーレ・グラッセ。
氷を入れたグラスにガムシロップ、牛乳を注ぎ軽く撹拌し、最後に珈琲を静かに注ぐことで、綺麗に二層に分かれます。珈琲の茶色と牛乳の白が、なんだか見ているだけでも美味しそうに感じさせてくれます。
時々自宅でも作りますが、やはりお店のように
しっかり氷を入れて、綺麗に作るわけではないので、口当たりから似て非なるものになってしまうことが多いです。何事も基本に忠実にすることが大切で、ほんの少し雑になるだけでまるで変わってしまうものですね。
そういえば、花泥棒で働き始めた頃、これは混ぜないでストローで飲むことで味の変化を楽しむ飲み物なんだよ、と誰かに言われ、ほー、そういうものなのか、と素直に飲んでいましたが、後で聞くとそんな作法は無いよ、と笑われました。でも、一気に混ぜずに、牛乳と珈琲の境目辺りを飲みながら段々混せると確かに味の変化があって楽しめます。
暑くなるとやはり冷たい珈琲も飲みたくなりますが、のどの渇きだけではなく心の渇きまで潤わせてくれるようなオーレ・グラッセ。
氷を入れたグラスにガムシロップ、牛乳を注ぎ軽く撹拌し、最後に珈琲を静かに注ぐことで、綺麗に二層に分かれます。珈琲の茶色と牛乳の白が、なんだか見ているだけでも美味しそうに感じさせてくれます。
時々自宅でも作りますが、やはりお店のように
しっかり氷を入れて、綺麗に作るわけではないので、口当たりから似て非なるものになってしまうことが多いです。何事も基本に忠実にすることが大切で、ほんの少し雑になるだけでまるで変わってしまうものですね。
そういえば、花泥棒で働き始めた頃、これは混ぜないでストローで飲むことで味の変化を楽しむ飲み物なんだよ、と誰かに言われ、ほー、そういうものなのか、と素直に飲んでいましたが、後で聞くとそんな作法は無いよ、と笑われました。でも、一気に混ぜずに、牛乳と珈琲の境目辺りを飲みながら段々混せると確かに味の変化があって楽しめます。
by hanadoroboh
| 2009-06-01 21:10
| menu